健診事業 | 一般社団法人 蕨戸田歯科医師会

蕨戸田歯科医師会
健診事業
健診事業

乳幼児歯科健診

蕨市戸田市
1歳6か月児健診(フッ化物塗布)
*2歳児にフッ化物塗布券発行
3歳6か月児健診
4歳6か月児健診
1歳8か月児健診(フッ化物塗布)
2歳6か月児健診(フッ化物塗布)
3歳6か月児健診

フッ化物塗布事業

蕨市戸田市
1歳6か月児健診(フッ化物塗布)
*2歳児にフッ化物塗布券発行
1歳8か月児健診(フッ化物塗布)
2歳6か月児健診(フッ化物塗布)

妊婦歯科健診

蕨市戸田市
健診あり健診なし

成人歯科健診

蕨市戸田市
20歳の歯科健診
30・40・50・60・70歳の節目 蕨市歯周疾患検診
30歳以上の希望者
30・40・50・60・70歳の節目 戸田市成人歯科健康診査

埼玉県後期高齢者医療健康長寿歯科健診

埼玉県後期高齢者医療制度に加入した75歳~76歳、80歳~81歳の方を対象として口腔状態・口腔機能を検査し保険指導を促す健診を行います。

対象者:昭和16年4月2日~昭和17年4月1日生まれの被保険者および
    昭和21年4月2日~昭和22年4月1日生まれの被保険者
健診費用:受信者負担 なし
健診期間:令和4年7月1日~令和5年1月31日まで
健診場所:埼玉県歯科医師会会員の歯科医院

リンクページ 埼玉県後期高齢者医療健康長寿歯科健診

学校歯科保健事業

学校歯科部は蕨、戸田市内の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校等に勤務する学校歯科医で構成しています。学校歯科保健活動(教育、管理、組織活動)を通して児童生徒の健康のサポートをしております。そのために学校歯科医は様々な形態で講習会・研修会を開催して共に学び、更に養護教諭及び保護者への研修会等も行って啓発を図っています。キーワードを「児童生徒の健康への自立」を合言葉に児童生徒の歯・口の健康を守り、又積極的に子供たちの口腔の健康増進を推し進めることを願って活動しています。

今後、多くの人々に学校歯科保健活動の状況を知っていただくことで、次代を担う児童生徒の口腔を通して推進していく健康教育、安全教育をより確かなものとする一翼を担っていきたいと念じています。

当地域で学校歯科保健事業および歯科健診を行っている施設

小学校

蕨市立 東小学校
蕨市立 西小学校
蕨市立 南小学校
蕨市立 北小学校
蕨市立 中央小学校
蕨市立 中央東小学校
蕨市立 塚越小学校
戸田市立 戸田第一小学校
戸田市立 戸田第二小学校
戸田市立 新曽小学校
戸田市立 美谷本小学校
戸田市立 笹目小学校
戸田市立 戸田東小学校
戸田市立 戸田南小学校
戸田市立 喜沢小学校
戸田市立 笹目東小学校
戸田市立 新曽北小学校
戸田市立 美女木小学校
戸田市立 芦原小学校

中学校

蕨市立 第一中学校
蕨市立 第二中学校
蕨市立 東中学校
戸田市立 戸田中学校
戸田市立 戸田東中学校
戸田市立 美笹中学校
戸田市立 喜沢中学校
戸田市立 新曽中学校
戸田市立 笹目中学校

高等学校

埼玉県立 蕨高等学校
埼玉県立 戸田翔陽高等学校
埼玉県立 南稜高等学校

保育園歯科健診

学校歯科部は蕨、戸田市内の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校等に勤務する学校歯科医で構成しています。学校歯科保健活動(教育、管理、組織活動)を通して児童生徒の健康のサポートをしております。そのために学校歯科医は様々な形態で講習会・研修会を開催して共に学び、更に養護教諭及び保護者への研修会等も行って啓発を図っています。キーワードを「児童生徒の健康への自立」を合言葉に児童生徒の歯・口の健康を守り、又積極的に子供たちの口腔の健康増進を推し進めることを願って活動しています。

今後、多くの人々に学校歯科保健活動の状況を知っていただくことで、次代を担う児童生徒の口腔を通して推進していく健康教育、安全教育をより確かなものとする一翼を担っていきたいと念じています。

当地域で学校歯科保健事業および歯科健診を行っている施設

保育園

蕨市立 さくら保育園
蕨市立 たんぽぽ保育園
蕨市立 くるみ保育園
蕨市立 みどり保育園
蕨市立 さつき保育園
戸田市立 上戸田南保育園
戸田市立 下戸田保育園
戸田市立 新曽保育園
戸田市立 新曽南保育園
戸田市立 喜沢南保育園
戸田市立 笹目川保育園
戸田市立 笹目東保育園

幼稚園

明星幼稚園
早蕨幼稚園
ひかり幼稚園
戸田幼稚園
戸田第一幼稚園
戸田第二幼稚園
戸田東幼稚園
カトレア幼稚園
はごろも幼稚園
ささめ幼稚園

8020よい歯のコンクール

8020よい歯のコンクールは、歯科保健事業推進の一環として毎年7月に開催されます。
蕨戸田歯科医師会主催の為、場所は蕨市と戸田市交互の保健センターとなります。ここ数年は20数名の方が参加し、表彰状授与と記念品贈呈、講話等が行われます。
当日は皆様元気に出席され、歯と体の健康は密接に関係していることを痛感いたします。会場では、舌圧測定器で舌の筋力を測ります。舌圧は唾液と混ぜる、食塊を作る、食道へ送り込む等の機能と関係しており、美味しく食べられる重要な要素になるからです。
例年、皆様の幼少時から現在までの人生を振り返りながら、思い出とともに健康観について語り合う楽しいひと時にもなっております。
80歳(4月1日現在)以上でご自身の歯が20本以上(治療した歯、義歯を使用でも構いません)あり、過去に表彰歴がなければ参加可能です。
詳しくは、歯科医師会または、かかりつけ歯科医院にお問い合わせください。多く皆様の参加をお待ちしております。
 ※今年度の様子はこちら。

こども110番の歯科医院

全国的に子どもたちを狙った痛ましい事件が増加しています。
安全な地域社会を維持・確保していくためには、行政機関とともに、住民や事業者自らが防犯活動に取り組み、地域社会全体が安全で安心なまちづくり活動に取り組むことが重要です。
蕨戸田歯科医師会では、「社会貢献活動の一環」として、蕨市教育委員会、戸田市教育委員会、蕨警察署のご協力のもと、日本の将来を担う宝である子どもたちを守るため、この度、「こども110番の歯科医院」の制度を立ち上げることと致しました。この制度は、子どもたちが不審人物につきまとわれたり、声をかけられたりして歯科医院に駆け込んできた場合、対応マニュアルに従って子どもを保護し、そして警察への通報等の対応を行うというものであります。
子供たちの笑顔を守り、そして明るい地域社会づくりに少しでも協力していきたいと考えております。ぜひこのマークのある歯科医院をお子様と一緒にご確認ください。

こども110番の歯科医院
▲