釣りの記録

 

 

    2007.11.7 涸沼(那珂川河口)ハゼ

釣りデビュー!(実際は小学生の時以来)

越後屋、という名前だけとってみれば悪代官と結託してそうなオーナーがやっている釣り船宿だけどそうではない。

会社の同僚3人と仕立て船をかりての釣り。私の釣果は40匹位。涸沼、ではなく那珂川の河口付近であった。

帰宅後ハゼを天婦羅にしたが、頭と内臓を取っただけの天婦羅で食べにくかった。「料理が上手くなりたい」と純粋に思った。

 

    2008.6.17 東京湾盤州シロギス

鹿浜橋の松陽丸さんにお世話になった。この釣り船はほぼ埼玉県・川口市の荒川から船が出ているので、蕨在住の私としてはとても助かる。

前回のハゼつりの話を父親にし、興味を持ってくれたらしく親子で参戦。お互い40匹位。シロギス初心者としてはまあまあかな。

船中の釣り人は100匹超え連発だったが・・「食べられる分だけ釣る」「のんびり釣る」を掲げている私としては満足であった。

(負け惜しみです)

この日も天婦羅。実家で母親が料理してくれたので楽チンでした!

  

ポイントはアクアライン近く   晩のおかずには十分です      外道でヒトデ混じった!

 

    2008.7.9 東京湾盤州シロギス

またしても松陽丸さんにお世話になった。今度は会社の同僚7人で貸切り。早朝ビールが美味い。

釣果は前回と同じくらい。釣りの腕は進歩なかった・・

料理は大きいシロギスは背開き天婦羅、小さいシロギスは内臓だけ取り、フライ&マリネ。料理は少しだけ進歩したかも。

鹿浜橋近くより出船

 

    2008.8.6 東京湾LTアジ

伊藤遊船さんにてLTアジに挑んだ。オールレンタル。20センチ前後のアジ23匹とイシモチ6匹。から揚げと干物にしたらうまかった!次回は刺身を作る技術を身につけてから挑戦したい。

 

    2008.9.27 涸沼ハゼ

去年、ハゼの天婦羅を失敗した苦い経験を打破する為、再度涸沼ハゼにチャレンジ!

今度は大倉屋さん(0292−93−7101)にお世話になった。ここはボートレンタル&曳船。なので安い。(2人でエサ付き6000円)

時々「釣れるか!」とか「トイレは大丈夫か」と見回りに来てくれた。ここのオヤジさん、見かけによらず優しい。オススメできる船宿です。

今年の涸沼は食いが渋いらしく、私は30匹位の釣果。

ただ前述した通り、ロハスな釣り?を心がけている為大満足!のんびりとお酒が美味しい釣りであった。

料理はまたしても天婦羅。ただし背開き。こういった小物は天婦羅が美味しいと思う。涸沼のハゼ最高です。

 

    2008.10.25 LTアジ

金沢八景弁天屋さんにお世話になる。午前中の3時間でアジ4匹とサバ5匹。数は少ないけど、夏に釣ったアジより少し大きめの25センチ前後であった。

 

    2009.5.16 川俣湖マス

川俣湖観光ドライブイン(0288−98−0053)にてモーターボートを借り、川俣湖の奥地に分け入る。今回は父親が昔好きだった釣り場を紹介してもらった。たしか手漕ぎボート3000円、モーターボート9000円だったか!?(他に遊魚料1,000円/1人)

むちゃくちゃ絶景!魚が釣れればなお最高だったが・・

釣果はハヤ2匹。後で聞いた話では、本日は気温が高かったのでダムサイトにて深い所をねらった方が良かったらしい。失敗した。

ハヤは逃がした為、料理はなし・・エサに使ったイクラが余ったのでイクラごはんを作った。

また、釣り終了後に山に入り山ウドとこごみを採取。持ち帰り天婦羅をつくった。山ウド、香りがすごい。

 

とても気持ちが良い。       山ウド。香りがすごい。

 

    2009.7.12 東京湾盤州シロギス&中の瀬アナゴ

江戸川放水路の大城屋さんにてシロギス&アナゴのリレー釣り。午前シロギス午後アナゴ。ここは唯一、昼間のアナゴをやってくれる釣り船宿。(ここご参照願います)釣果はシロギス40位、アナゴ0。アナゴのシーズン終了みたい・・アナゴの白焼き食べたかった。残念。

シロギスは天婦羅、唐揚げ、マリネ。

 

    2009.8.12 道満グリーンパーク金魚釣り堀

りこと金魚釣り堀へ行ってきました。20分位で金魚2匹!

りこと金魚

 

    2009.8.16 東京湾観音崎沖アジ&サバ

横浜の海遊丸さんにてライトタックルアジ釣り。・・アジはさっぱり、サバは6匹。外道でカサゴ2匹。

サバは塩焼きと味噌煮、カサゴは塩焼きにした。サバ塩焼き、なぜかパサパサしイマイチだったのですが、味噌煮はサイコーでした。カサゴは塩焼きでまあまあ。カサゴ、料理次第でとても美味しくなりそうな予感。

 

    2009.9.26 涸沼ハゼ

毎年恒例になった父親とのハゼ釣り。今回も大倉屋さん(0292−93−7101)にて。2人で60匹位(ハヤが4匹まじる)。

去年に続き、今年も食いが渋いらしくあまり期待しないで行ったのだがそれなりに釣れ、船宿のオヤジさんにほめられた。営業トークなんて出来なさそうなオヤジさんなので素直にうれしかった。ハゼつりの腕、あがったか。

ハゼは、10センチ以上は背開き天婦羅、それ以下は内臓だけ取り唐揚げ。かなり魚をさばく技術向上したような気がする。

  

廃墟。これを見ると涸沼って感じがする  涸沼のハゼはきれい!   外道で4匹ハヤが混じった!

 

・2009.10.18 東京湾富津イイダコ

中学時代の友人とイイダコ釣り。富津のみや川丸さんにお世話になりました。

午後船なので朝9時半に埼玉の家を出発。首都高、アクアラインを走り12時前に到着。釣り船の前で道具レンタル料込みの4500円を払う。安!

ここは港から10分程度でポイントに到着。お酒代が安く済むため効率がいいです。

そういえば周りはほとんど小さいお子様を連れたご家族グループ。イイダコ釣りは「本格的なザリガニ釣り」といった感じのゆるい釣りです。

釣り方はラッキョウをエサに見立てた「テンヤ」というヤツをとりあえず底につけておき、5秒に1度くらい重さを確認。なんとなく鈍い重さを感じたら上げればついている、って感じ。周りでは釣れる度に子供たちの歓声が聞こえてきます。

とりあえず僕は3時間で43匹。目標30匹を大きく上回ったので大満足・・というより、無我夢中になっていてあっという間の3時間でした。

そのうち、りこを連れてこようかな。(みや川丸さんに聞いた所、4歳以上にて原則OKとの事)

  

ラッキョ!これでタコを騙す。  家族連れがほとんど。      一緒に行ったAクン。隣の子供に負けた。

お酒飲みながら、が失敗か。

 

料理も簡単。墨取りだけは悪戦苦闘しましたが、10匹位やると慣れてきます。

  

墨取り、塩もみ後。(たこ飯の分) タコ飯。ちょっとグロいか。  上から「丸ごとたこ焼き」「唐揚げ」「冷しゃぶ」

 

イイダコ三昧でした。

野菜がない・・

 

 

・2009.11.8 東京湾竹岡沖 カワハギ

私の中で「どうしても釣って食べたいリスト」があります。「埼玉産天然うなぎの白焼き・蒲焼き」は先月クリア。今回は「カワハギの肝あえ」を食べるべく釣りにいってきました。このリストを前件クリアしないと人生損をしているような気がしてなりません。

 

本当は友人と野尻湖にワカサギ釣りをしに行く予定でしたが、只今野尻湖不調。仕方なく前日キャンセルになりました。ただ、私としてはどうしても釣りに行きたいモードだったので、予約なしでOKな浦安の吉野家さんにお世話になりました。予約なしで先着順、といっても船は7隻あるらしく、客が多ければその分船をだしてくれるそうです。カワハギ船も今日は2隻体制でした。

釣り場は竹岡沖。浦安から約1時間半。結構長い距離走ります。ただ、これも釣り船の醍醐味。ディズニーランドの横を走り、アクアラインを越え、富津岬を横切る。「もっと自然を感じる水上バス」といったところでしょうか。

 

 

朝5時。早朝からにぎやかでした。 船が沢山あります。大きい釣り船宿です。

 

 

僕のタックル。         ディズニーリゾートの横を走ります。

 

さて釣りの始まり。今日は渋い釣りのようです。メインのカワハギは午前1匹、午後2匹の計3匹。外道でベラ3匹、トラギス11匹。なんとか晩のおかずを確保です。エサ捕り名人のカワハギってよく聞きますがまさにそれを実感しました。気づくとエサがない・・そんなのが連発。

 

  

人生初カワハギ!ホッとしている  全釣果。            東京湾の夕日。泣けます。 

瞬間です。この後、手を噛まれた・・    

 

  

本命クン!           トラギス。一見食べるのに抵抗  ベラ。毒々しい模様だけど関西では

あるが・・           高級魚らしい。

 

帰宅後の料理。なんとかカワハギ3匹・・実は釣りをやる前よりも帰りの車中でワクワクでした。

「釣り魚大図鑑」というものを先日買って研究していたので、ベラとトラギスは食べられると知っていて持ち帰りましたが、船中の大半の人がリリースしていました。もったいない、美味しいのに・・

 

  

小さいトラギスは唐揚げ。    ベラの天婦羅。ふわふわして   カワハギ肝あえ1人分(2人分作りました)

これなら失敗は殆どない。     かなり美味しい!本当ですよ。  言葉で表せません!

               他に大きいトラギス、カボチャ、ニンジン

 

他にカワハギのアラで出汁をとったお吸い物。

 

カワハギの肝あえ、一生に一度は食べないと人生損しますよ。

・・私は何度も食べたい。

 

 

2009.11.21 東京湾富津イイダコ

前回のイイダコ釣りが楽しかったし美味しかったので再度行ってきました。今度は午前船。

数は前回を下回り34ハイ。しかしながら型ひとまわり大物になっていました。味的には10月の、小ぶりのイイダコの方が好きかも。

 

  

20aクラスが多かったです    名物らしい           こういう名物に弱いです。買いました。

ビーフジャーキーみたいな味。

 

  

煮物。予想通り美味しいです。  エイリアンの薫製。       これは家族で楽しめました。頭が入っていたら当り!

 

富津、来年は潮干狩りにも来たいです。

 

 

2009.12.3

伊藤遊船さんにてLTアジ。アジ11匹、イシモチ15匹位。アジの刺身となめろうを作ってみたらうまかった!釣った魚を自分で捌くってなんだかかっこいい!俺ってかっこいい!

電動リールほしくなってきた。

 

 

2009.12.27 宮沢湖ワカサギ

妻とりこが実家に帰っているのでワカサギ釣りに行ってきました。先日受けた食品関係の一次試験、無事に通過した自分へのご褒美です。我社単位では一次試験過去最高点だったらしい・・我社のレベルの低さが再確認できました。因みに二次試験の勉強は年明けてからやる予定。合格したらまた釣りに行きます。・・落ちても多分行きます。

さて釣りは・・天気に恵まれ、終日晴れで無風。最高の釣り日和でした。日ごろの行いが良かった??みたいです。

 

12月にしては暖かくのどかでした。  昼過ぎに100匹越え!

 

100匹越えたところで納竿。帰って「ワカサギと青葱のかき揚げ丼」と「マリネ」を作りました。

ウナギのたれをベースに作った、甘辛天丼のたれ(みりん6、醤油2、砂糖1、鰹だしの素0.5を1回沸騰)が以外とマッチしました。

撮影時、りこは既に食べはじめています。

 

新鮮なワカサギ料理、とても贅沢で美味しい夕食でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣って、料理して、食べる。

この「単純な事」が大好きになりました。

 

ヤン

 

 

 

 

 

もどる